姿勢を整え、日常の質を変えるBodywork縁のブログ

青森市でピラティスやヨガ、運動療法、各種トレーニングを組み合わせたセッションとカラダの基礎を作るグループレッスンを行っているBodywork縁のブログです。

ヨガやピラティスの効能をより感じるためには カラダを紐解くレッスンとは?

 青森市を中心に

カラダを変えるサポートをしています、Bodywork縁のまことです。

Bodywork縁では

ヨガやピラティス運動療法、各種トレーニングをいれたボディーワークセッションと

オリジナルで作ったカラダを基礎から作るグループレッスンを行っています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ヨガやピラティスの効能をより感じるためには

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

1.考えることになったきっかけ

 考えるようになったのは去年の7月に私自身が副代表として活動している

 青森セラピスト研究会の特別セミナーに北海道セラピスト研究会の理事の白浜さんを

 お呼びしてヨガレッスンと運動療法セミナーを開いてもらったことです。

f:id:bodyworken:20190211180859j:plain

 その中のヨガレッスンで白浜さんが参加者のカラダを見たときに

 『参加している方々はヨガの効能を感じられるカラダじゃないな~』

 とふと最初に話したのです。

 その時『どういうこと?』

 と思いましたがレッスンを受ける中でそういうことか~とも

 納得していきました。

 準備ワーク、カラダの使い方を知るということがはじまりなんだと思います。

 

f:id:bodyworken:20190211180938j:plain

2.効能をより感じるためには

 この前の記事でも書きましたが、ヨガとかピラティスってかなり難しいんです。

 一対一でヨガやピラティスを行うことでカラダの使い方を学べることは

 多くありますが、

 グループレッスンになると一人一人のカラダの特徴をとらえて伝えるのは難しく

 最悪怪我をさせてしまうこともあると考えられます。

 一時期NHKのニュースで『ヨガで怪我する人増加している』とも報道されましたが

 まさにそれです!

 ヨガが悪いとかではなく、

 まずはカラダのベースを作ることが最重要だと感じています。 

 

 どのレッスンでもそうですがレッスン受けて楽しかった~ってなるなら良いのですが

 ただ辛かったとなっては折角良いものなのに勿体ないの一言に尽きます。


 基礎の基礎が必要なのです!

 この下記の項目で該当することがある場合は一度個人セッションを受けてみてから

 グループレッスンに移行して良いか専門的な知識を持つインストラクターに聞くこと

 をお勧めします。
 

 ・30秒以上片足立ちできますか?

 ・目をつぶって片足立ちできますか?

 ・しゃがむことができますか?

 ・正座はできますか?

 ・スクワット正しく出来ていますか?

 ・ランジの際に左右にぶれたりしませんか? 

 ・腕を上げたときに背骨が反応していますか?

 ・前屈したとき腰から曲がってはいませんか?

 ・反るとき腰からそってませんか?
 

 など基礎の動きとして大切なものです。

 これらで出来ないものがある場合は相談してみてください。

 そんなことを考えていくうちにヨガやピラティスのグループレッスンではなくて

 基礎の動きを知るレッスンがあっても良いんじゃないかと考えて作ったのが

 『カラダを紐解くレッスン』です。

 

3.カラダを紐解くレッスンとは

 Bodywork sessionで行っていることの簡略化した内容を伝えられたら

 受ける度にカラダの使い方を覚えることができるレッスンを行いたいとの

 思いから作りました。


 これが基礎の基礎という内容でベースがあるからヨガやピラティスの効能を

 より感じられるカラダ作りのグループレッスンを行っています。

 カラダを紐解くレッスン基礎編カラダ編に分けて行っています。

 

 基礎編

 1・2月  呼吸の仕方

 3・4月  寝返り

 5・6月  起き上がり

 7・8月  座る

 9・10月  四つ這い

 11・12月 立つ

 をテーマとして

 生まれてから立ち上がるまでの運動発達をベースとした基礎の動きを深めていく

 内容になっています。

 2018年は私自身基礎を考えることがすごく多くあり、そこから得たことを伝えて

 いけたらと思います。

 テーマにそって毎月カラダが変化していけるようにデザインしております。

 

f:id:bodyworken:20190211181057j:plain

 

 カラダ編

 1・2月  足

 3・4月  膝と股関節

 5・6月  コア

 7・8月  背骨

 9・10月  肩

 11・12月 首と頭

 として連続した動きの中でカラダ作りを行っていきます。

 こちらは毎回違う動きの中でテーマに刺激をいれていく内容で運動量も一定に

 汗をかきながら動く内容にデザインしております。

f:id:bodyworken:20190211181116j:plain

 
 一部は全体であり、全体は一部。ボディーワークの原理原則の一つです。
 ボディワークの世界では全体を意識して動くというのが重要ともされています。

 そんなボディーワークですが去年いろいろと学びながら自己探求をしていく中で

 全体からでなく局所から全体へ波及することの重要さと面白さをとくに感じました。


 全体を意識した動きというのは

 パラメータがあって中心から外側へ平均値を上げていくような作用です。

 

 局所を意識した動きというのは

 五行の相乗のように次々とレベルアップしていく作用だと考えています。


 もちろんレッスンの中では局所だけを行うのではなくそこから全身に波及させていく

 動きもありますが、基礎となる局所に重点をおいたレッスンになります。

 
 参加された方からは

 ・足がしっかりとしている感覚

 ・歩く感覚が違う

 ・足が温かくなった

 ・じわっと汗をかいた

 ・なんだかすっきりした

 といろいろな感想をいただいています。