姿勢を整え、日常の質を変えるBodywork縁のブログ

青森市でピラティスやヨガ、運動療法、各種トレーニングを組み合わせたセッションとカラダの基礎を作るグループレッスンを行っているBodywork縁のブログです。

新しいブログとサイトはこちら。

開店とともに ブログも新しくしました♪ 良かったらみてくださいね~ suimoku.studio – 感覚を磨く体感型ボディーワークスタジオ 今後ともよろしくお願いいたします!

気づきのシェア 脇について

前回は首と頭の関係についてシェアしました。 記事はこちら。 bodyworken.hatenablog.com 片頭痛などは 頭に最初からアプローチするより 首の血管の通り道を作ったほうがよかったりします。 さて、今回は脇について。 首を整えようとして首から行って上手く…

気づきのシェア 頸と頭の関係 

ブログ更新しようとしたら 更新しないまま時間が経っていました。 今回は最近の気づきのシェアです。 最近 頭と頸の関係について気づきがありました。 今までも クラニオや個人セッションなどでも頭と頸の領域にはたくさん アプローチしていました。 改めて…

人生は楽しみで溢れている!

毎日変わる日々を意識して過ごしてみると なんだか楽しくなってくる。 気温、雲の形、空の色、湿度、気圧 天気も常に変わっているように 物事すべてが日々変化している。 その一瞬一瞬を感じて過ごしていると 呼吸が自ずと深くなっている。 呼吸とともに意識…

走って膝が痛い ~個人セッション報告~

今回は個人セッションの報告です。 今回のテーマは”走る” 良い走りっぷりですね~ 【走ると膝が痛くなる】 という症状に対して アプローチしていきました。 なぜ痛くなるかというと 膝のクッションを上手く使えないことが原因として考えられます。 それは膝…

クンルンネイゴンレベル1 in青森

10月14日は裕也さんに 青森で クンルンネイゴンレベル1の ワークショップを行っていただきました。 ・イージョン ・クンルンネイゴンレベル1 ・シークレットマントラ の3つのシンプルなプラクティスですが 目から鱗の情報が多々散りばめられていて 私自身…

ポーズを上手くなることが目的ではない ボディーワークの目的とは?

Bodywork縁で提供しているボディーワーク。 何種類の動きがあるかというと無限にあります。 レッスンを行う度に増えていてアイデア次第で100個にも1000個にも10000個にも 増えます。そもそも1000個以上は今の段階でもあります。 だからすごいだろ~とかそう…

Pilatesのムーブメントについて ボディーワークのPilatesとは?

盛岡では 徒手療法のセミナーに出てきました。 新たな発見があり、先々週は運動療法のセミナーで 徒手も運動も奥が深いな~と感じています。 どちらも共通しているのはツイッターでも書きましたが 『原理原則がしっかりしていること』です。 そこの基盤があ…

足の裏の痛みに対して ボディーワークでアプローチ

義父に続いて 義母のカラダをケアもしました。 義母の症状としては 『歩くと起きる右足裏の痛み』 歩くと確かに痛みが出ていて 押すと違和感はあるけど痛くない。 だけど歩くと痛い。 となると、、、 セッションしながら動いてみないとわからない(笑) そのた…

肩こりに対して出来ること ボディーワークでアプローチ

先日妻の父からカラダのケアをして欲しいと頼まれて 行ってきました。 動かしても肩の張りが取れないということでした。 つまり肩こりですね。 確かに触ってみると硬くて張りがあって 肩の動きも頸の動きも悪くなっていました。 肩こりってなってみるとわか…

クラニオを深める日々

そういえば クラニオを学び始めて5年がたっていた。 5年前とは全く違うセッションになっている。 クラニオは凄く好き。 メカニカルなクラニオより バイオダイナミクスのクラニオが好きで 自然治癒力 というのを使うセッションほど気持ちよいものはない。 …

新しい躰の使い方を試みるとは

人の躰には血管や神経などたくさんの河が流れているけれども、 あたらしい躰の使い方を試みるということは 自分の躰に新しい流れを あたらしい道を作るようなものだ。 そんな新しい道に新鮮な風が通りだしたら やっぱり今まで気づけなかったものにまで 気づ…

整えるレッスン 

9月より 『頸の解放クラス』 から 『整えるレッスン』 に名称など変更しております。 整えるレッスンは 基本的にセルフメンテナンスを行っていくクラスです。 自分自身で整体を行うかのように自分の動き、感覚、イメージなどの意識に よって躰を整えていき…

10/14 クンルンネイゴン レベル1 in青森

10月14日には青森市にて 大分より裕也さんをお呼びして クンルンネイゴン レベル1を行ってもらいます。 私自身待ちに待った企画です♪ 申し込み締め切りは9月14日です。 詳細はこちらから peraichi.com 会ってみるとより感じるのですが 裕也さんの透明感、シ…

合う椅子について ~西洋文化と東洋文化の違いから~

この前のグループレッスンで話した 『椅子の話』 現代の生活をする上で 一日の中で一回は座ることがある椅子。 立ち仕事が疲れた時も 地べたに坐るというより 椅子に座ることが多いですよね。 その椅子はどこから来た文化かといえば 西洋。 東洋特に日本は地…

丁寧に過ごす先に待っているもの

ここ1ヶ月の気づきの一つに 『丁寧さ』 がある。 丁寧という言葉が 昔はなぜか嫌いだった。 昔というよりここ最近まで嫌いでした。 なぜ嫌いだったかというと思い返すと 小学校でやらされた書記係りがきっかけ。 小学校に入る前から書道を習っていた私は 小…

気の触れ合い 出会い感謝

久しぶりの更新。 あっという間に8月になっていてもう月末。 時間があるようでない日々を過ごしていました。 ここ1カ月は様々な思考の変化と様々な体験をしていて 『気持ちを込める』 というのが テーマになっていた気がします。 それは先月行われた 大麻…

癖を治す? 個人セッションで行っていること。

個人セッション~Removement therapy~で 行っていることは 姿勢を整えるということを行っています。 よく姿勢が悪いから姿勢を直したい。 姿勢が悪いから不調が起きるとされていますが そもそも姿勢とは何なのでしょうか? 姿勢は重力に対してバランスを取…

歩くときの親指の痛み

最近報告続きですが ご了承ください。 個人セッションで 『歩くときに親指が痛い』 という要望を受けました。 親指の痛みとなると 考えるのは親指がどうなっているかなのですが そもそも親指以前の話だったりもします。 歩いてもらうと 軸足に体重を上手く乗…

背中の痛み は意外なところから

2週間くらい前から 背中が痛いという 方の個人セッションをしました。 肩甲骨の内側で 座っていても呼吸が苦しい。 夜も痛い。 という症状でした。 私自身も10台の頃悩まされたことがあり 本当に死ぬんじゃないかというくらい痛いんですよね。 私の場合は運…

寝起きの腰痛の原因とは?

寝起きの腰痛。 寝起きの腰痛でよくあるケースとしては 起きて動いてくると少しずつ痛みが減って 夕方に一番調子がよく また寝ると朝に腰が痛くなるという方。 この前の個人セッションでもそういった症状があるお客様がいらっしゃいました。 原因として考え…

結局すべてがあって自分なんだ。

”目先の目標を経てるのではなく今の一瞬を全力で楽しむことをしなさい” 昨日お参りしながら頭に浮かんだ一言。 最近の自分を振り返ってみると 意識が散漫していたみたい。 一つのことに意識を向けることが少なく 二つ以上のことをしながら行っていて はたし…

表裏一体

”視点を変えるとみえてくるもの” 妻の父より自転車をもらったので 時間に余裕があるときにつかっています。 自転車で漕いで進むのと 自動車でアクセルで進むのは 同じ道を通っていても感覚が違います。 風を感じたり 音が鮮明に聞こえたり 景色の移り変わり…

習慣化って難しい。

『習慣化』 簡単なようで私には特に難しい。 気分や興味の移り変わりが多い特性の自分のため 同じことを習慣化するというのが難しい。 学生時代から毎日同じ時間勉強したりするのが苦手で 同じことを習慣化させるのが苦手。 学校にいく時間も 早くなったり、…

個人セッション ~Removement  Therapy~について

個人セッションの名前を新しくしました。 今回は改めて どんなことを行っているのか どういったコンセプトで行っているのか を書いていきます。 個人セッションでは 主に”カラダの感覚”をテーマにアプローチしていきます。 問診、姿勢、様々な動きの評価から…

素敵な気づきに感謝

先週末は今年初登山に行きました。 青森市と五所川原の間くらいにある 梵珠山という山で、標高も500mくらいの小さな山です。 ですが、とても綺麗な自然がある山。 大好きな山の一つです。 以前紹介した 高木正勝さんの著書 『こといづ』 で 都会の町並みの…

好奇心持っていますか?

今日のメルマガは気持ちのまま徒然に書きました。 考え方次第で世界は広く、そして狭くもなるということ。 そして狭いままだと蟠りが生まれ それが悩みとなる。 真面目な人ほど悩みは多くなります。 最近の私は然程悩みはなく生活しています。 一昨年までは…

クラニオセッション ~新しく変わりました!~ 

クラニオセイクラルのセッションも カラダ、心、精神をより変化させたいと思い、 よりシンプルに、より効果が出るように 4月末から改良して行っています。 ~~~~~~~~~~~ 五臓六腑の流れを紐解き 流れとバランス、体質を整え 最後にカラダの状態を…

ランニングするときの注意点 ~膝の位置から足へ~

久しぶりの午前中休日。 お香を焚きながら、お茶を飲んでいます。 天気もよくて、最高の日になりそうです! 前回は Bodywork縁で行っているBodyworkって何なの? ということを書いていきました。 bodyworken.hatenablog.com 筋トレのようなワークは行えば行…

躰の使い方を覚える方法の2種類の違いについて

ブログ更新もおざなりになっていました。 全国的な学会の発表も昨日終わったのでこれからは定期的に更新していきます。 今回は Bodywork縁で行っている 躰の使い方 のグループレッスンと個人セッションの違いについて。 を書いていきます。 どちらも躰の使い…